トレンドの移り変わりが早いこの時代。
だれもが自分が積み上げてきたキャリアや描いてきたキャリアの将来像が、想定外の環境変化や状況変化によって短期間のうちに崩壊するキャリアショックの危機にさらされている。
メンバーシップ型と呼ばれる日本的雇用で僕たちは、社会に生き残っていくことはどんどん難しくなっていくだろう・・・
変化の激しい現代社会に対応していくにはトレンドの種をいち早く見つけ掴み取り、大輪とはいかなくとも小さな花を何度も咲かせていくことが大事なんじゃないかなと思う。
まだ言葉になっていないちいさな現象や変化をキャッチし価値を見出し失敗を恐れず発信をしていく職業です。
大規模ではない新規事業の立ち上げが仕事となります。
消費者(ユーザー)が潜在的に求めていることを的確に見極めていくのがSNBプランナー。
時代の微妙な変化を感じ取り、新しいものを受発信できるのは若者だからこそ!
だからこそ貴重な人生の時間を大企業では経験できないSNBプランナーとして過ごしてみませんか?
大企業の働き方、今の日本ではほとんどの企業が『メンバーシップ型』で人材を採用しています。
終身雇用を前提に、長い期間を設けて上司が部下に仕事教え育てていくというキャリア蓄積型のスタイルがいまだ根付いています。
米国の大手IT企業のCEOが、「キャリアが陳腐化する可能性がある」という理由で、自社の社員に対し「同じ仕事を2年以上続けるな」と明言していた、と言われています。
多くの方、特に親世代にとって、キャリアとは「積み重ねるもの」「蓄積するもの」といったイメージが強いのではないでしょうか。
しかしそれは流行に乗り遅れるだけでなく、可能性のある若い芽を望まない形で摘み取ってしまいかねません。
その為にはトレンドを自分から掴みにいくマインドが必要なのです。
株式会社ブロックは
自分の可能性を形にできる場所として存在し、
とりあえずやっみようという精神で
社員一同一生懸命楽しんで働いています。
あなたの可能性を私たちと見つけてみませんか?
そして
トレンドを作るといった大それたことはできないけど、
一緒にトレンドを掴みましょう。
勇気をもって後ろ指をさされることから始めることで
その後、必ず賞賛が得られると我々は信じています。
みんなリスペクトしあえる仲間です。
私自身最初は分からないことも多くあり、失敗やミスをすることもありました。
しかし、そういったときしっかりフォローをしてくれる人がたくさんいました。
会社の雰囲気も明るく、オンとオフの切り替えがしっかりしている人が多く、仕事をするときも全力、遊ぶ時も全力です!
お客様の利益を最大限考え、本当にお客様のためになる提案をするのがブロックです。
入社1年目でも、やる気があれば、なんでも任せてもらえるし、助けてくれる先輩もいる!
だから、チャレンジしたい人、ぜひお待ちしています。
自分の可能性を狭めず、今しかできない事を大切に、そして様々な業界・企業を見れる機会を楽しんで下さい。
そこでブロックを選んでもらえたら嬉しいです。未来のブロックを一緒に築いていきましょう。
私の担当している営業は、暗記して売り込むようなものではなく、幅広い知識が必要になりますが、その分工夫次第では奥が深く、面白い仕事だと思います。
お客様に最適な提案を常に心がけています!
新しいことに挑戦したい、という意欲のある方にぜひ来ていただきたいです。